fc2ブログ
今日は接木の作業です
2007.09.06(Thu)
今日は、8月29日、30日に仮植をした苗木を接木しました。
DSCF0268-2.jpgまず、台木になるトマトを「かいわれ」の上で斜め45度くらいに切ります。




DSCF0269-2.jpgその切り口に透明なクリップを差込ます。
これは継ぎ目を固定し水分の蒸散を防ぎます。



DSCF0270-2.jpgクリップの中に台木と同じように斜め45度くらいに切ったデリシャストマトの苗を差し込みます。
切り口同士がぴったりと合わさるように、抜けてこないようにとても
神経を使う作業です。


DSCF0273-2.jpg接木の終わった苗は発泡スチロールで囲ったベットで5日後に大きなポットに植え替えるまで大事に管理します。約2万本の接木をしましたがこのうち何本かは枯れてしまうこともあります。失敗が1本でも少ないこと祈りながら5日後の鉢上げを待つことにします。


スポンサーサイト