鬼花取り
2008.02.11(Mon)

やっと1段目の収穫が始まりましたが、5段目の花も
咲き始めています。
本来トマトの花は6枚の花弁の可愛い丸い形です。
でも、花芽が出来る時期に寒さに会うと
大きな形の悪い花(鬼花)が咲きます。

そのままにしておくと、そのトマト
だけが大きく育ってしまい他の
トマトは大きくなれません。
それで今、摘花(鬼花取り)を
しています。
せっかく咲いた花を摘み取るのは
忍びないのですが・・・・・



形が悪いトマトができるのが
「デリシャストマト」栽培の難しさです。
その形が悪く販売に適さないトマトが
ジャムやジュースやケチャップなどに
変身します。
9日・10日のダイヤモンドシティー「三越」さんでの
試食販売に沢山の方においで頂き本当に
ありがとうございました



貴重なご意見をお伺いすることも出来
スタッフともども感謝していますm(__)m
次の機会にも皆様のお越しをお待ちしています。
スポンサーサイト
| Home |