fc2ブログ
大根収穫開始です!
2011.04.28(Thu)
こんにちは昨日から今日にかけて、春を通り越して少し汗ばむ陽気ですね

デリシャスファームでは、かぶに引き続き大根の収穫が始まりました

大根
今年も立派な大根がたくさん採れましたよ

デリシャスファームの大根は瑞々しくてとても美味しいと評判なんです
大根おろしでも、大根サラダにしてもとても美味しく召し上がれますよ


是非お試し下さい
スポンサーサイト



頑張ろう宮城!!
2011.04.16(Sat)
こんにちは最近は日中と夜の寒暖の差がとても激しくなって来ましたね。
まだまだ避難生活をされている方たくさんいらっしゃると思いますが、体調崩されないようにして下さいね。


デリシャストマトはこの寒暖の差は味がぎゅっと引き締まり、糖度の高い、最高のトマトが出来上がっていますよ



最近、震災の被害の大きい、南三陸町や東松島市の方々が、美里町の体育館などに避難されています。
私たちの町は、比較的被害が少ないので、出来ることがあれば、どんどん支援していきたいと思っております。


デリシャスファームで出来ること・・・やっぱり一番にデリシャストマトですよね。
可能な限り避難所に美味しいトマトをお届けしたいと思いますので、本当に不自由な生活を送られているかと思いますが、頑張ってくださいね。デリシャスファーム従業員一同心より応援しております。
トマト詰め放題!
2011.04.11(Mon)
こんにちは

7日の余震もほんとにすごかったですね。せっかくライフラインも普及したと思ったら、また元に戻ってしまったり、もうこれで終わりにしてほしいです・・・(元気なくなる・・)
なんてしょんぼりしててはだめですよね!!いま日本中いえ、世界中の方から『頑張ろう日本!頑張ろう東北!頑張ろう宮城!』と応援してもらってるんですもの。まけてはいられませんよね


鹿島台では昨日から、鹿島台復興互市が、始まりました。
鹿島台では100年以上続く、伝統的なお祭りなんですが、今年は地震の影響で開催を中止することになっていたのですが、なんとかして開催できないかという商店街の方たちの思いで、規模はかなり縮小されましたが、復興互市として開催することができ、私も嬉しい思いでいっぱいです

デリシャスファームでも少しでも盛り上げていきたいとおもいまして、毎年好評頂いております、トマト詰め放題を始めました
たくさん詰められ、お徳ですし、楽しんでやっていただけると思いますので、お勧めです

是非ご利用下さい。
かぶの収穫最盛期
2011.04.07(Thu)
こんにちは最近本当に春のぽかぽか陽気になりましたね

地震の被害をうけた、仙台空港も4月中に一部国内線が再開されるニュースを見ました。
少しづつ、少しづつではありますが、前にもどってきていると聞くだけで、気持ちも少し前向きになりますね。

ただ、復旧作業をしている方々、本当に大変な作業をされているのをテレビや新聞で見ました。
たくさんのかたの努力や支えがあって、立ち直ることが出来るんだな、と改めて思いました。
今日も頑張ってくださいね。


さて、デリシャスファームでは、かぶの収穫が今最盛期を迎えています


かぶ最盛期

朝早起きして、かぶを収穫したものを、ひとつひとつ綺麗に水洗いしています


人気の召し上がり方は、やはり生でそのままサラダに柔らかくて甘いので、そのままが一番美味しいかもしれません

もちろん漬物にしてもGOODですよ

皆様も是非お試し下さい
ファームカフェ営業再開!
2011.04.01(Fri)
こんにちは今日から4月ですねーまさに4月といったぽかぽか陽気で、避難生活をされている方も、大変な日々をすごされているかとは思いますが、今日は少し過ごしやすい陽気で一安心です。まだまだ夜は冷え込むので体調など崩されないように頑張ってくださいね。


今日はファームカフェからのお知らせです。地震の後から、休業しておりましたが、ついに明日から再開することになりました。食器が割れてしまったり、食材が調達できなかったりと、なかなか再開が難しい状態が続いておりましたが、たくさんの方に支援していただき、そしてお客様の『待ってるからね』と暖かい言葉をかけていただいたりおかげで、やっと再スタートすることができそうです。


ただ、まだまだ食材が以前のようにそろってはおりませんので、もう申し訳ございませんが、限定メニューで、開店させていただきます。

価格も特別価格でさせていただきますので、是非皆様おそろいで、ご利用くださいませ。

従業員一同心よりお待ちいたしております。

限定メニュー