fc2ブログ
桃太郎トマト販売中です
2010.10.27(Wed)
こんにちは昨日は本当に寒かったですね体調を崩してしまう方も多そうですね暖かくしてお出かけしましょう

デリシャスファームでは、今日も引き続き定植の作業です

最近、お客様からのお問い合わせで多いのが、『トマトまだあるの?』というお声です。

はい、もちろんあります桃太郎トマトになりますがまだまだ販売中ですよ11月中旬くらいから下旬にかけて販売予定なので、是非皆様お越し下さい
スポンサーサイト



みず菜の種まき
2010.10.23(Sat)
こんにちは今日はすばらしい秋晴れでまさに行楽日和ですね皆様はこの週末いかがお過ごしでしょうか?

デリシャスファームでは、今日は深谷農場では、定植の続きを、南郷農場では定植に向けての準備、鹿島台農場では桃太郎トマトの選別作業とみず菜の種まきで、各部署それぞれで頑張っています

私は鹿島台農場で、みず菜の種まきをしました

種まき
このごつごつしたローラーで、一気に穴を開けます

種まき2
奥が種まきの機械ですこれで一気に種を蒔きます

種まき3
種を蒔いたら、その上に育苗土をかぶせ、水をまいて、ハウスで育苗します
深谷農場ついに定植!
2010.10.22(Fri)
こんにちは毎日どんどん寒くなってきましたね


デリシャスファームの深谷農場では、ついにデリシャスとまとの定植が始まりました

今まで大切にポットで育てていた苗は次々に畑に植えられていきます

これから畑でどんどん大きく育っていくのでまた一歩収穫まで近づきました


一方鹿島台農場ではまだまだ苗は小さいのですが、やっと接木のときに苗と苗をつないでいたクリップを外す作業をしています

クリップ
この苗にくっついている青いチューブのようなものがクリップですこれを一つ一つ手作業ではづしていきます地味な作業ですが、けっこうこれが大変
ドライいちじく
2010.10.14(Thu)
こんにちはもう10月だというのに暖かい日が続きますね昨日のニュースでたわわに実った柿の木に、せみが止まってミーンミーンと鳴いている映像を見ました今年はやっぱり少し変ですね~

今日はいちじくで珍しいものを作ってみたので、ご紹介しますね~

ドライいちじく
こちらがドライいちじくです新鮮ないちじくをそのまま輪切りにしてドライしましたドライすることで、いちじくの甘さや旨みをぎゅーっと凝縮新しい味ですよ


そのままおやつにはもちろんお菓子作りの具材としても最適です


是非お試し下さい
いちじくの甘露煮
2010.10.12(Tue)
こんにちはデリシャスファームでは今日はいちじくがたくさん採れたので、甘露煮を作りました

いちじくの甘露煮
こちらがいちじくの甘露煮です昔懐かしい味をそのまま瓶詰めにしました

私も大好きなんですよね~おばあちゃんをおもいだしますね~お茶と一緒にいただくと最高です

是非お試し下さい
デリシャストマト
2010.10.08(Fri)
こんにちは

今日はデリシャストマトの生育情報です

今鹿島台農場の苗はこんな感じです

デリシャス苗
この前接木した苗は大成功でこんなに大きく育っていますよ

収穫まではまだまだ先ですが、毎日水をあげて管理したり、大切に愛情込めて育てています

また報告しますね
イチジクいっぱい\(^o^)/
2010.10.07(Thu)
こんにちはデリシャスファームでは、今イチジクがたくさん採れ始めています


いちじくの木
こちらがイチジクの木ですイチジクを植え始めてから、はや3年がたちますが、年々どんどん大きくなってきていますよ

皆さんは、イチジクの実ってどんな風になっているか知っていますか?

いちじくの実
アップで見るとこんな感じです枝にたくさんのいちじくがたわわに実っています


今年はたくさんのイチジクが採れそうです