fc2ブログ
かぶ収穫体験カフェランチセット!募集中
2010.05.30(Sun)

こんにちは寒くなったり暑くなったりの繰り返しで、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか?私もまた風邪をひいてしまいました・・・皆さんもお気をつけ下さい


さて、今日は、デリシャスファームの新イベントのご案内をいたします
今回のイベントはかぶの収穫体験ですデリシャスファームのかぶは柔らかくて甘くてとっても大好評なので、今回、お客様からのリクエストもありこのような企画を立てました
詳しい内容はこちらです



かぶ収穫体験(カフェランチ付)

1日10名様限定募集中

参加費:お一人様1200円
※家族ランチのみ1名様1000円になります

内容:かぶを畑から収穫します。その後ファームカフェにてランチセットを
   召し上がっていただきます。

ランチ内容
パスタORカレーORサラダ麺より、一品お選び下さい。
ミニサラダ
コーヒーOR紅茶

日程:6月10日以降よりお好きなお日にち
※予約制になりますので、お問合せ下さい。


かぶ
このように今は小さいかぶですが、畑ですくすくと育っています

お子様と一緒に、親子体験なんていいですよね
かぶの収穫をやってみたい方是非どうぞポコッポコと抜けて面白いですよ

皆様のご参加是非お待ちしております
スポンサーサイト



彩りジュレ
2010.05.22(Sat)
こんにちは昨日から真夏のような暑さになりましたね明日はまた、雨が降って涼しくなるとか・・・皆さん体調崩さないように気をつけてくださいね


今日はこんな暑い日におすすめの新メニューをご紹介いたします
その名も『ミニトマトの彩りジュレ』です

彩りジュレ
こちらが『彩りジュレ』ですこの季節にぴったりの涼しげなさっぱりとしたデザートですよ

実はデリシャスファームでは、色々なトマトを栽培しております赤いトマトはもちろん、黄色いトマトやオレンジ色のトマト、そして黒いトマトまでこれからどんどん収穫できる予定ですそんな色とりどりの綺麗なトマトをコンポートにして、さっぱりジュレで固めてみました


見ているだけで幸せな気持ちになってきますよね~

でも、食べたらもっと幸せ気分ですよ~~
是非、ご賞味下さい


※こちらのジュレは一度に大量に作ることができませんので数に限りがあります
美里町物産展
2010.05.19(Wed)
さて、今日は仙台に行ってきたので、今丁度、藤崎の近くで、『美里物産展』開かれているので、ちょっと寄り道してきました

物産展

この物産展はデリシャスファームがある大崎市のお隣の美里町が5月14日から明日まで行っている催し物なんですが、
デリシャスファームの農場が美里町南郷地区にもあるということで、デリシャスファームでも参加させていただきました


デリトマブース
こちらが、デリシャスファームのコーナーですお店の入り口の一等地にトマトや加工品が並んでいました
私が行ったとき(お昼ころ)には、すでにトマトはなくなりかかっていました


デリシャスファーム以外にも地元の野菜や、美味しい加工品がたくさんあり、見所満載でしたよ

美里物産展は明日までですお近くにおいでの方は是非お寄り下さい
NHK情報パレット②
2010.05.19(Wed)
こんにちは~~

無事行ってきましたよNHKまで本番は本当に緊張しましたが、何とか大きな失敗もせず、無事終了しました

今はホッとしております

NHKスタジオ
こちらがスタジオですいろんな機材がたくさんあって、『へ~こうなってるんだ~』と感心することばかりでした
スタッフの皆様も、本当に親切な方ばかりで、なれないスタジオ撮影にオロオロしている私を和ませてくれたりしていただき、感激しました

情報パレット
アナウンサーの方にもお会いしましたよ皆さん、綺麗で優しかったです

NHK売店
NHK内にあった売店です関連商品がたくさんありました


今日は本当に貴重な経験をさせていただきましたNHKの皆様お世話になりました
NHK情報パレット
2010.05.18(Tue)
こんにちは今日は、この前までの寒さが嘘の様に、春を通り越して一気に夏のような陽気でしたね

実は明日私はNHKの『情報パレット』と言う番組の中の、おとなの食育~産直いっ得!~というコーナーに出演することになりました

今までも何度か、TVの取材を受けてきましたが、今回はなんと、生放送なんですよ~~


今から心臓がバクバクして倒れそうです
たぶん、パニックになって、おかしなことを言ったりするかもしれませんが、それはご愛嬌ということで・・・お許し下さい


では、頑張ってきますね
また、報告します
かぼちゃ生育状況
2010.05.15(Sat)
こんにちは毎年このくらいの時期から、『かぼちゃまだなの?』というお客様の声をよく耳にしますので、今日はかぼちゃの成育状況をお伝えいたします

かぼちゃ畑
こちらがかぼちゃ畑ですハウス一面かぼちゃの葉っぱで埋め尽くされていますさて、実のほうは・・・

かぼちゃ
こんな感じで少しづつ大きく育っていますよ

今年はやはり寒さですこし遅れがちですが、収穫は、6月の中旬くらいを予定しておりますお楽しみに
ファームカフェのデザート
2010.05.12(Wed)
こんにちは昨日に引き続き、また寒いですね~

皆様、トマトたいやきは食べましたか??昨日はテレビ放送もあり、デリシャスファームにも、たくさんのお問合せを頂きました


今日は、たいやきもいいけど、ファームカフェで人気のデザートたちをご紹介いたします

パンナコッタ
まずはこちら、『デリシャストマトのとろけるパンナコッタ』です。
こちらは、とろけるような食感のパンナコッタに、デリシャストマトの輪切りにしたものを乗せて作りました
パンナコッタの甘味とデリシャストマトの酸味のハーモニーをお楽しみ下さいプルンプルンですよ

トマトジュレ
そしてこちらが、『デリシャストマト丸ごとジュレ』です
その名の通り、デリシャストマトが贅沢に丸ごと一個入ってるんです
デリシャストマトの旨みをそのままシンプルにゼリーで固めてみました

どちらも大人気ですよ

ここでしか食べられない、スイーツを是非お試し下さい
デリシャストマトたい焼き?!
2010.05.11(Tue)
こんにちはやっと春が来たと思ったら、今日はなんだか肌寒い陽気になってしまいましたね私も気温の変化についていけずに、ちょっと風邪をひいてしまいました皆さんもお気をつけ下さい

さて、本日は、ちょっと変わった、スイーツをご紹介いたします
その名も『デリシャストマトたい焼き』です

え~たいやきにトマト?!と思う方もいらっしゃると思いますわたしも最初はそう思いましたこのたいやきは、デリシャスファームの近所の薄皮たい焼き『たい夢』さんで新商品として販売中です


トマト鯛焼き
こちらが、トマトたいやきです見た目は普通ですね

トマト鯛焼き カット
こちらがカットした断面図ですあ~ちょっとトマト色してますね

さてお味の方は?

トマトだ~~白あんの中にかすかに香るトマト!!
美味!!

皆様もぜひお試し下さい

お問合せは
薄皮たい焼き『たい夢』
0229-56-9778

おまたせしました
2010.05.07(Fri)
こんにちはー今日は久しぶりの雨ですね~

デリシャスファームでは、5/4から、ミートソーススパゲティを始めました
以前から、『デリシャストマトのミートソーススパゲティが食べたい』と多くのお客様からのリクエストをいただいていたので、私もメニューが増えてすごく嬉しいです

ミートソース
こちらがミートソースですお肉は宮城のポーク『みのり』を使用この、『みのり』と言うのは、肥料米を食べて育った、とてもおいしい豚です
それに、もちろん完熟したデリシャストマトを合わせて、じっくりとコクが出るまで、時間をかけて煮込みました


おいしい!!自信作です

皆様是非ご賞味下さい
デリシャストマト焼きそば食べたよ
2010.05.01(Sat)
こんにちは皆様連休中はいかがお過ごしでしょうか?お天気も良くて、本当に良い連休になりそうですよね


デリシャスファームは、連休中も営業してます【5/2(日)と5/5(水)は収穫はお休みさせていただきます、カフェは無休で営業中ですよ】


ところで、やっと食べましたよデリシャストマト焼きそば

トマト焼きそば

こちらが、デリシャストマト焼きそばですちなみに、こちらはカフェメニューではありませんこちらは、デリシャスファームの近所にある、『ラーメン大輝』で新発売したもので、テレビなどにもとりあげられた人気のメニューなんですよ


さて、お味の方はトマトの酸味が焼きそばのあんに調度良くマッチしていて、えびや、豚肉、野菜など具沢山でとぉ~ってもおいしかったです!!もちろんトマトは、デリシャスファームのものを使用してますよ


皆さんも是非お試し下さい