fc2ブログ
デリシャストマト成育情報その3
2009.12.29(Tue)
今年ももう終わりですね本当に一年があっという間に過ぎていく木がする・・・(毎年言っていますが)

ところで、デリシャストマトもまた少しづつ成長しています

成育情報3
またさらに大きくなりましたよ

デリシャストマトは、自動的に育っていくわけではありません影でさまざまな手入れをしています
たとえばこちらの作業
病気チェック
この作業はトマトに病気がついていないか一つ一つ葉っぱの裏側まで丁寧に調べます人間もそうですが病気になったら早めに治していかないと周りにうつってしまいますよねトマトも同じです見つけたら早めに取り除いたり、その部分に薬を塗ったりします

このような地道な作業を繰り返してあの美味しいデリシャストマトが出来上がるのです

デリシャスファームでは今日が仕事納めです
今年もたくさんのお客様に直売所に来ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。今年一年本当にありがとうございました。また来年も必ず美味しいデリシャストマトをおとどけ出来るように頑張りますので、また来年もよろしくお願いいたします
スポンサーサイト



加工チームも頑張っています
2009.12.25(Fri)
こんにちは加工室では今年末に向けての加工品作りに大忙しです

今月に入り御歳暮ギフトから年始のご挨拶ギフトまで注文で大忙しです
来年はデリシャスファームでは大きな企画を計画中ですもうすぐお伝えできると思いますので、お楽しみに

ソース作り
今日はトマトソース作りです一つ一つ全て手作り今日も煮込みの作業頑張っています
大掃除
2009.12.24(Thu)
今日はクリスマスイブですね

早いものでもう一年が終わろうとしています皆さんも師走のこの時期忙しく過ごされているのではないでしょうか・・・デリシャスファームでも年末の大掃除が始まりました

大掃除
広い直売所は掃除が大変ですがんばるぞ
寒い!!
2009.12.21(Mon)
こんにちはつい最近まで『今年はあったかいね~』なんて言っていたのに、ここ数日の間で、すっかり真冬の寒さになってしまいましたね

うちの庭に咲いていたサザンカもきれいに満開だったのに霜が降りてからすっかり枯れてしまいました


年末まであと少し!!皆さんも忙しい日々を過ごしているかとは思いますが、風邪等に気をつけてくださいね


さざんか縦
写真のサザンカは、おうちの中で無事でした


桃太郎トマト、中玉トマト終了!
2009.12.04(Fri)
夏から始まったトマトたちが、終了して、寂しくなってきましたが、これからは、冬のデリシャスファームを支える『みず菜』が始まります

これからの寒いこの季節、お鍋にサラダにみず菜は大活躍

みず菜
こんなに大きくなって来ましたよ収穫まであともう少しです


※みず菜は全て市場出荷となります。
デリシャストマト生育情報その2
2009.12.01(Tue)
こんにちはなかなか更新できていなくて本当にごめんなさい

ということで久しぶりにデリシャストマトの今の状況をご報告いたしますデリトマ 木
ついこの前までは、小さな苗だったトマトたちこんなに大きくなりましたただ今高さ1メートルを超えました

デリトマ 実
そして、拡大するともうトマトが実になっていますよーく見ると、へたの方の実が、少し濃い緑になっていますこれはデリシャストマトが美味しい印でもあります実がぎゅーとしまっている証拠


収穫がまた楽しみになりました