大きなポットに植え替えです。
2008.09.11(Thu)
娘と孫が退院してきて賑やかになりました。接ぎ木をした苗を大きなポットに植え替えをしました。

鉢上げの日は空気がとても乾燥していて、
苗が弱ってしまい継ぎ目から外れたりして一寸と大変でした。

これからも手のかかる作業が続きますが、まずは一息(^o^)ホッ
スポンサーサイト
初孫が誕生しました
2008.09.07(Sun)
娘夫婦に長男誕生です

私たちには初孫ですので感激もひとしおです

2回目の接ぎ木作業です。

台木になる丈夫なトマトにデリシャストマトを接いでいきます。
双方を斜めにカットしクリップで固定します。
細かい作業なので老眼鏡も登場します。
4日ほどで大きなポットに1本づつ植え替えをしますが、
それまでしっかりと接着するように注意深く管理していきます。

鉢上げの作業はまたご紹介します。
| Home |