fc2ブログ
お勧めのお店です
2008.01.19(Sat)
2DSCF0932.jpg
間違えて新年会の様子を削除してしまったので再度ご紹介します。

仙台市は国分町「日本人的イタリアンWabito
オープンキッチンと流線型のカウンターが
とても素敵なお店です(^^♪(もちろんテーブル席あり)

全国からこだわりの素材を取り寄せていて、
その素材の良さと料理の味は抜群です(●^o^●)

写真を撮ろうとと思っていたのですが、
あまりのおいしさに即お腹に収まってしまいました。

ほんの一部ですがご紹介します。
このほかにパスタやお肉の料理やデザートなど
写真の無いのが残念です。

是非ご自信で確かめてください。
誰かに紹介したくなること請け合いです。
DSCF0914.jpg

デリシャスファームのソースケチャップドライトマトは「Wabito]阿部シェフのアドバイスをいただいて開発しました。



DSCF0922.jpg

詳しいお店の様子は「日本人的イタリアンWabito」をご覧ください。
スポンサーサイト



ピザ風おもちおいしいよ
2008.01.18(Fri)
お正月のおもちがまだ残っていて、
磯辺餅・きなこ餅等等毎日食べています。

中でもお勧めはピザ風

餅の上にチーズとデリシャストマトのソース
載せて、レンジでチンするだけ(なんと簡単)
おいしいよ

寒い日もこれで元気ハツラツ(^^♪

温める時間は餅の厚でちがうので、
様子を見ながら加減してください。
全体がふんわり膨らんだらO・Kです。
003.jpg
デリシャストマトのソースはトマトの味が、
しっかりしているので後味爽やかです。

トマトにはダイエット効果があるそうなので、
餅を食べても太らないかも??
と期待しながらせっせと食べてます。
はじめまして!
2008.01.03(Thu)
         matu2.jpg
こんにちは
僕はうさぎ(ネザーランドドワーフ)の『マツ』、10歳です。
(ネザーランドドワーフはピーターラビットのモデルになったウサギなんですよ)
昨年まで横浜のマンション暮らしだったので、こんな雪ははじめて見ました。
最初はチョット寒かったけど、慣れるととても楽しいです。
思わず走り出してしまいました。
「こんなに動き回る『マツ』ははじめて」とご主人が感心してました。
鹿島台に来て家族も増え、会社の人たちとも仲良くなれて
とても幸せです。
ノンタ同様僕もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
2008.01.02(Wed)
       賀正

明けましておめでとうございます。
本年も、昨年同様よろしくお願い申し上げます。


今年も良い年でありますよう心よりお祈り申し上げます。

皆さん、どんなお正月をお過ごしでしょうか?

お正月の楽しみの一つに箱根駅伝の応援があります。
特に贔屓のチームは無いのですが、
今年は東北高校や仙台育英高校出身の選手が何人か
出場していたので応援にも力が入ります。
駅伝は筋書きの無いドラマといわれますが、
昨年の優勝校順天堂大学の箱根のゴールを目前にしての、
まさかの棄権。
箱根駅伝にかけた選手のこれまでの努力を思い、
思わず涙を流してしまいました。
「タスキ」をかけて走り出したら、何が起きても交代してくれる人のいない
駅伝の怖さ。
「タスキ」を次のランナーに渡すために走り続ける大学生ランナー。
そのひたむきな姿に感動してしまいます。
12年ぶりの早稲田大学の往路優勝で明日の復路が楽しみな展開になりました。