風邪がなおりました。
スポンサーサイト
3月20日のトマト
ただ今誘引作業中
2007.03.20(Tue)
みなさん、こんにちは。
今、トマトのつるが、3mも伸び、誘引作業をしています。


トマトのつるが伸びすぎると、ビニールハウスの天井より高くなってしまいます。そのため、長くなったつるを折れないように曲げる作業です。
これが大変。たまにポッキンと折れちゃいます。

まだまだ寒いので、なかなかトマトが収穫できません。
せっかく直売所へお越しいただいたお客様にご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。



春はもうすぐそこまで・・・



ごめんなさい。
2007.03.14(Wed)
2回目のコントマ通信で~す。
私たちの会社のトマトの収穫が減っています。
2段目のトマトがまだ出そろわないためです。
また、空洞果が多くて、お客様に頼まれたトマトの発送がなかなかできません。

これが、トマトの空洞果(トマトの内部にすきまがあります)の写真例です。
普通のトマトは、

このように、中までぎっしり身が詰まってます。


日射量の少ない冬(12月)に育ったため、実が充実していないトマトをいいます。

本当に、申し訳ございませんが、もう少しお待ちくださいね。

はじめまして
2007.03.11(Sun)
デリシャストマトを作っています(有)デリシャスファームのコントマちゃんです。3月10日某ラジオの番組に生出演しました。
わー緊張しちゃった!!
何で出演したかというと、今が旬のトマトのPR

そうしたら、お客様がくるわくるわ。すっかり完売。
今日の売るトマトがなくなり、コントマちゃんは直売所の仕事が休みになりました。
のんびりすごしています。

| Home |